What's New?

EPOCH通信Vol.551 太陽光は万能薬!

お疲れ様です!朝夕は寒いですが、日中は良い天気ですね!
ビルの中に居るのはもったいないくらい~。
ところで日光に当たると健康にいいのをご存知ですか?
まず、
1. ビタミンDが体内で作られ骨が上部になる。
 ※注意:日焼け止めを塗ると作れないらしい。
2.体温が上げる、免疫力を上げる
3.記憶力を維持させる
4.病気のリスクが減る
5.穏やかな気持ちになりうつ病が治る
6.殺菌作用がある
などなど、まだあるある、太陽光は万能薬みたいですよ!

では、どれくらいが良い?週に3回、一日15分
肌の3~4割を日光にさらす・・・だそうです。
日光に当たると元気になりそうですね!でも
何事も適度が大事なので、当たり過ぎには気を付けてね!

このお休みは是非太陽に当たってみてはいかがですか?

<<<Lesson 551 表現編>>>

★「太陽に浴びる」の訳は?

例:I get sunshine.か、sunlight(日光)

I spend time in the sun.もありかな。

…………………………….
◎大好評!おもてなしクラス募集中!
次回は、★10月20日(火)19時より。
「ショップ編」です!ご希望の方はお問い合わせ下さい!

Have a nice holiday!!

EPOCH


秋の説明会10月19日(月)~30日(金)


秋の生徒募集中!
「勉学の秋」ですね!良い気候になってきました。
今年、習いたかったがチャンスを逃した方、始めませんか?
次の英検は11月に面接があります。練習、練習!
TOEICはコツコツとスコアーアップを目指して!
語学はしゃべらないと上達しません!

とっさに口からでるようにするには、
face to faceで、顔をみて喋ることです!
海外旅行、おもてなしレッスン、英語面接練習など
エポックでは目的に合わせて習うことができます!!

◎入学金:15000円→無料!
◎30分無料体験レッスンができます!
この時期にスタート!お気軽にお問い合わせください。




勉学の秋!10月生募集中!

勉学の秋!良い気候になってきました!
Autumn is the best season for studying!
10月生募集中!
只今、無料体験レッスン中!気軽にレッスンが体験できます。
エポックでは、3歳児から大人まで、幅広く沢山の方が習われています。
目的は様々です、日常会話、トラベル会話、TOEIC、英検に
人気の「おもてなしクラス」道案内、ショップ、レストラン編もあります。
特に「道案内」は人気で続編をします!来てくださいね!

とっさに英語が出るには喋らないとダメですね!そして使って覚える事です!
未来の喋れる自分を目指して始めましょう!
習うなら「今」!Let’s strat English!
※10月生受付中、入学金(15,000円)無料!


EPOCH通信Vol.550

お疲れ様です!皆さん、ス―パームーンをご覧になりましたか?
今も見えてますよ!
月が最も大きく見える「スーパームーン」、1年のうちで月が地球に最も近づく
タイミングと満月のタイミングが一致するため、普段より大きく明るく見えるそう!

昨日見た時、一瞬「わ、デカっ!」って思いました、
そして段々と輝きを放ち、きれいです!
さぁ~今日も帰りに見ようっと!でも上ばかり見てないで、
下にも気を付けてね!⇒私の事(笑)

<<<「Lesson 550 月編>>>

それでは、「中秋の名月」を英語にすると、

“Harvest moon”
 直訳で「収穫月」でその由来は「その満月の明るさのおかげで、
夜間の収穫を助けてくれる」という事からそう呼ばれるように
なったみたいです。

追記:説明しましょう~!
「日本ではススキを飾り、団子を月に供えます。」

In Japan, people decorate with silver grasses
and offer rice dumplings to the moon.

情緒があって良いですね~。山に行けなかったので
早速“ススキ”買いましたよ~昨日。
そして、「月に願いを」・・・叶いますように!

…………………………………
Have a nice night!

EPOCH


EPOCH通信Vol.549

お疲れ様です!今日からシルバーウィークに入りましたね。
それに久し振りに晴れ続きですよ。皆さん、どうされますか?
私は同窓会や女木島で知り合いの結婚ご報告会に参加。
浜辺でカジュアルパーティーします、良いですね!Hoijnも
明日Jun君と生徒さん達と女木島でBBQします!
お肉にお野菜が一杯らしい~。まさしく食欲の秋!
島は解放感があります!ゆっくりお過ごしくださいね~。

「「「Lesson 549 秋 編」」」

「秋」と言えば、英語で”Fall”、もしくは”Autumn”がありますね。
その違いは何かと言えば?知ってますか?

fallは、アメリカ英語、autumnは、イギリス英語だったんです。

“Autumn”は「収穫期」を意味するラテン語が語源だとされています。
“Fall”は「fall of the leaf (落ち葉)」から生まれた言葉です。

昔は両方使ってましたが、現在は、カジュアルな場面に「Fall」、
フォーマルな場やニュースなどでは「Autumn」が使われることが
多いようです。

なるほど~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※秋のお友達紹介キャンペーン中!
今、無料体験レッスンにプレゼントがあります!
よろしくお願いします!Have a nice holiday!

EPOCH


EPOCH通信Vol.548

お疲れ様です!随分と涼しくなってきましたね。
ほんと、秋を思わせる、どこか旅行に行きたくなる
季節ですね~。行きますか~dokka?

ところで、おもてなしクラスも人気で追加も出ています。
また夜20時、又は土曜日とかご希望の方がいらっしゃいましたら
お申し出ください~!やっぱフレーズを覚えとかないと
とっさには口に出来ないですね。頑張りましょう!!

・・・「Lesson 548 カタカナ英語 編」・・・

日常会話に何気なくカタカナ英語が頻繁に使われていますが、
そのまま外国の方に喋っても通じません。
では、正しくはどう言うでしょうか?
例えば:
★「この広告”センス”がいいね」

「センス」に相当する単語は「taste(趣味、好み)」で、

“This ad is tasteful, isn’t it?”
でしょうか。

★「彼って、”アバウト”な性格よね」

「アバウト」は「about(およそ、約)」の意味に
由来すると思いますが、実際は使いません。
性格に「細かい事を気にかけない」
→「細部にこだわる」→”detail-oriented”があります。
【意味】
“detail”が「詳細」
“oriented” が「向きの、傾向的な」
で、出来上がったのが、

“He is not detail-oriented.” です。

ちょっと説明が多くなりましたが
分かりますでしょうか?
否定文で肯定の意味を出す、直接的でなくて
いいです表現ですね。

………………………………
今日はここまで!
Call it a day!!(仕事を切り上げる、の意味)

EPOCH


EPOCH通信Vol.547

お疲れ様です!涼しくなりましたね~。
さて沢山ありますが、9月のお知らせです。

1. お友達紹介フレンドキャンペーン実施中!
語学に興味がある方をご紹介ください~。
新クラススタート!木:19時~

2. 香川多くなってます外国観光客に対応するため、
「道案内 基礎編」の練習をします!
★9月15日(火)19時~20時
   ※参加費:1,000円 
※お問い合わせ下さい。

3. 高校生のためのお試しTOEIC!
★9月17日(木)19時30分~20時30分
  ※TOEICとは?説明と実際に解いてみましょう!

4. ホージン&順くん主催の女木島でBBQ!!
★9月20日(日)10時~15時
※参加費:1,000円
お肉が沢山食べれます!浜辺で食べるBBQは
何倍も美味しいですよ!詳しくは、エポックにて!

5. 「英語で華道!」簡単な英語でお花を活けましょう。
★9月25日(金)14時~15時
※担当:西山 ※費用:1,000円

参加者募集!お気軽にお問い合わせ下さい!

===「Lesson 547 単語 編」===

栗を英語で何と言うでしょうか?
「マロン」?
違います~。
正しくは・・・
答⇒“chesnut”[チェスナッツ](栗の実)と言います。

「マロン」は、もともとはフランス語の[マロニエ(marronnier)]の木:栗の実」ということ。
英語では、栗の実に由来する[マルーン(maroon)]という単語はあるのですが、
これは栗色という色を表します。

Good night!!

EPOCH


子ども教室 秋に向け「無料体験レッスン」実施中!

秋ですね~!勉学の秋!そして来月は子供たちも楽しみにしているハローウィーンParty
があります!見学のお母さん方も一緒にゲームに参加できますよ!
それまでに、皆で一緒にハロウィーンクラフトを作って、部屋の中は
可愛い~やら、こわーいやらで、ハロウィーンキャラクターが一杯!
11月は皆で楽しみましょうね~。
<只今、秋の無料体験実施中!>
今、小学生低学年のお子様の体験レッスンが増えてきています。
お気軽にお問い合わせください!お待ちしています!


今が始めるチャンス!秋期生募集中!

勉学の秋!語学の秋!涼しく良い気候になってきました。
エポックでは、英語・中国・韓国語と習えます!
そして、小・中学生の英会話に英検、文法
高校生にも新たにTOEICに慣れるお試しクラス
大人も、最近の外国旅行者に対応ができるよう
「おもてなしクラス」にTOEIC、資格習得など
ご希望に合わせて、自由に習えます。
今からいざという時に使えるよう~この機会を逃さないよう
入学金無料!まずはお試し体験レッスンから!!
Let’s start!!






おもてなしクラス・道案内/ショップ/飲食店編スタート!基礎編

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<おもてなしクラス・道案内/ショップ/飲食店編>
高松も本当に沢山の外国人観光客の方が増えましたね。
アンケートによると言葉の問題で困っている外国人の方が多いらしい。
ムム、何とかしなくては!やはり「会話力」と「度胸」もいりますね!

一人でも多くの方が英語で「お持て成し」ができるよう、
そして観光客の皆さまが快適に旅ができますよう、英会話を頑張ってみませんか?

第1回目 9月15日(火)「道案内」基礎編
第2回目10月20日(火)「ショップ店」
第3回目11月17日(火)「飲食店」

まずは基礎編です、役に立つシンプルフレーズから習いましょう!
★各クラス
・火曜日 19時~20時
・参加費:1,000円
・担当:堀尾
・定員:8名
※今後、時間帯などご相談に乗ります。お問い合わせください。
※個人レッスンでも可能です。ご要望に合わせて習えます。

話す機会を増やし慣れる事、度胸もつけてLet’s try!!



アクセス

ことでん瓦町下車
→ フェリー通りを北へ
→ 国道11号線(瓦町1丁目交差点)を西へ
→ エマールビル(1Fは真鍋呉服店です)
→ 1F奥のエレベーターで4Fへ
【所要時間徒歩約5分】

エポック イングリッシュスクール
香川県高松市瓦町1-9-6 エマールビル4F
TEL:087-833-0711