お疲れ様です!今日も暑かったですね~と言いながら・・
外には10分くらいしかでてないのですが、外は熱風が
吹いていましたね。でも汗をかかない私は外に
出た方が健康のために良いのです~(笑)。
さて、11日(山の日)から15日までお盆休みとなりますが、
もし皆さんお時間があれば一つ堀尾から展示会を
お勧めしたいと思います。良かったらご覧ください!
↓
・香川県立ミュージアムにて9月19日(月・祭)まで。
・One Road [ワンロード、現代アボリジニ・アートの世界]
説明を簡単に・・オーストラリア西部の砂漠地帯
(キャ二ング牛追いルート)を舞台に繰り広げられたアボリジニの
芸術や文化、自然との共生によって生まれたアートの世界。
そこに住んでいたアボリジニのアーテスト達が旅し、失われた
歴史と誇りを描いた絵なんですが、色彩と画風に驚かされます!
英語訳の現地でのビデオも有ります。ぜひどうぞ!
※芸術祭のパスポートがあれば割引になります。
(((「Lesson 620 単語 編」)))
「くつろぐ」を英語にするといくつ浮かびますか?
まず、
1. relax
2. make oneself comfortable (at home)
例:Please make yourself comfortable.
「どうぞおくつろぎください」
3. feel at ease
などがあり、
4.hang outもいけます。
例:They hang out at the pool.「プールでくつろぐ」
結構ありますね~。どれか使ってみましょうね!
…………………………
★只今、大人も子供も楽しめる抽選会実施中!
お楽しみに!!See you!!
EPOCH
勉学の秋!10月生募集中!
エポックは皆さまのご希望に合わせレッスンを組みます!
習う目的も多様化してきました。
日常会話、ビジネス、通訳、TOEIC、英検、受験、おもてなし、接客、ガイドなど
ご自分に目的に合わせ、授業料、期間など長く習える環境で始めましょう!
グローバルに対応できるワンランクアップの自分を目指し!
一年後の自分を目指し、今から始めよう!
通勤にも便利な高松の中心街にあります、語学のエポックです。
まずは、体験レッスンでお試しください!
早いもので、もうすぐ9月ですね。勉学の秋!食欲の秋!(笑)
さて、エポックからのお知らせです!
TOEICに挑戦してみようと思ってる方へ!、
今年の6月から一部変更になりました。で、TOEICとは何ぞや?
そのご説明も含めて、第一段階の問題にチャレンジしてみませんか?
さぁ~スタートも低年齢化してきました、高校生もトライ!!
★9月1日今週木曜日19:00~20:00★
<お試し!初めてTOEICにトライ>
・これからTOEICを始めたいと考えている方、
・どんな感じか試してみたいと思われている方、
TOEICも今年の6月から一部変更しました。
・その説明から、お試しまで(リスニング含む)
ご興味のある方、お越しください~!お知り合いの方もOK!
高校生、大学生も募集中!
■会費:1,000円
■準備:筆記用具
■担当:西山先生(TOEIC945点、英検1級保有)
■定員:6名 ※今後も定期的に続けます!
※お気軽にお問い合わせください。
一人ではなかなか続かなかったりします。
良い機会ですので、奮ってご参加ください!
地元、高松の英会話学校エポックは
頑張るみんなをサポートします!
只今、9月生募集スタート!
暑かった夏もそろそろ後半へと入ります。今まで忙しくて時間がなかった方、
やろうと思いながらスタートできなかった方!さぁ~目標目指して始めましょう!
説明会をご希望の方は、お問合せください!無料体験レッスンもできますよ!
そしてこの夏は、今までの弱点強化、そして英会話力のアップなど集中レッスンで
中学生、高校生も頑張ってきました!2学期からの自信に繋げようね!
何でもコツコツと積み重ねて覚えていきましょう!早めのスタートで!
8月に入りました!暑いですね~!お元気ですか?
さて、エポックは恒例「お楽しみ抽選会」が始まりました!
クラスが終わったらクジを引いてくださいね。個人的には
自分で選んだ今流行の貼ってはがせるポイントマークシール。
貼ったところが目に飛び込んできてページを閉じても挟んでも
開くたびに起き上がる「POPin(ポピット)」です!テレビでも
紹介された人気商品です!
日本の文房具品は工夫されてて面白いですね!!
ぜひ当てて下さいね!Enjoy!
:::::::::「Lesson 619 単語 編」:::::::::
今週5日にいよいリオ五輪が始まります!
選手の皆さんの今までの練習が発揮される場ですね。
私たち頑張っても応援します!ガンバレ!Nippon!!
※抽選の中にも応援グッズありますよ!(あっ子供の中だ~)
では代表的な勝ち負けの単語のご紹介を。
■代表単語編
・勝つ ⇒ “win”
・負ける ⇒ “lose”
・打ち負かす ⇒ “beat”
・倒す ⇒ “defeat”
★話す時は、主語+動詞で並べて、
「~が+勝った(負けた)」と過去形にします。
まずは簡単に説明!オリンピックの話題も英語で出来ますよ!!
///////////////////////////////
今週です!6日(土)第二弾 ビアーガーデン!
場所は、クレメントの屋上、多国籍料理にカレー対決、
それに瀬戸の料理まで種類豊富です!
ぜひ真夏の夜を美味しい食事にビールと楽しみましょう!
アルコール飲めない人はその分食べましょう~!
希望者はスタッフまでお願いします!お待ちしてます!
★時間:18時半~遅れてもOK!
………………………………………………..
■お盆休み<12日(金)~15日(月)>
(お知らせ)お休みに入りますので、
8月分のお月謝などが未だの方は12日までに
ご持参くださいますようお願いしま~す。
■短期集中レッスン受付中!この時期に力を付けよう!
会話、ビジネス、英検、受験、学校の文法ほか。
お問い合わせ下さい!
…………………………………………………
それでは今週お待ちしています!Have a good day!
EPOCH
梅雨も明けました!この暑さ!まさに夏!って感じです。
昨日来た中学生の生徒さんはテニス部で、えッー!先週と今週と顔の色が
全く違うじゃん~!!真っ黒やん!!誰かと思った?目だけ白くって(笑)
ところで皮膚大丈夫なん?……と言う会話が2~3分続いた程
皮膚は確実に焦げてました~(笑) 大人の皆さん、紫外線対策を!
<お知らせ>
8月1日(月)~31日(水)の1ヶ月間、
恒例「お楽しみ抽選会」があります!子供から大人まで
楽しめる夏ならではのクラス後のお楽しみです。
図書券・商品券・ハーゲンダッツ・スタバの商品券、
雑貨にお菓子など空クジ無しです!ぜひお楽しみください!
<8月6日(土)第二弾 ビアーガーデン>
場所は、クレメントの屋上、多国籍料理にカレー対決、
それに瀬戸の料理まで種類豊富です!
ぜひ真夏の夜を美味しい食事にビールと楽しみましょう!
アルコール飲めない人はその分食べましょう~!
希望者はスタッフまでお願いします!
★時間:18時半~遅れてもOK!
(((「Lesson 618 単語 編」)))
こんなに暑くなるとまた「熱中症」に気を付けなくてはいけませんね。
さて、英語ではどういうでしょうか?
“heat stroke”、または続けて、”heatstroke”となります。
“sunstroke”、または”sun stroke”は「日射病」。
“stroke”は”strike”の「打つ」の名詞形で「一撃」とか「打撃」になり、
heat strokeとはまさしく「熱の(による)一撃」になり、熱中症となります。
皆さん、気を付けましょうね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ではでは、See you !! Take care of yourself!!
EPOCH
<夏期短期集中レッスン募集中!7月19日~8月31日>
夏のこの時期、自由時間も大事!科目の弱点強化も大事!
さぁ~夏期集中レッスンスタートしますよ!
この夏、時間がある時に基礎力を伸ばし、2学期に備えましょう!
お早目にどうぞ!分かりやすいベテラン教師が担当します!!
◎ご希望に合わせ対応いたします!
1.一学期の復習・文法に強くなりたい
2.将来に向け英会話に力を入れたい
3.大学受験に向け英検・TOEIC®テスト対策をしたい
★夏得キャンペーン!締切:8月10日(水)
◎一回のレッスンが通常より今だと割安になります!
◎各コース個人レッスンになります。
◎入学金・月会費はいただいておりません。
皆、楽しく英語を習っています!大事ですね!
混んできています、詳しくはお問合せください!
皆さん、お疲れ様です~!暑くなりましたね~!
この間火曜日の屋外レッスン「道案内」は楽しかったですね!
実際の信号やビルを見て、そこまで行くのにどう言うか、
解りやすくっていいですね、Go to the first corner.
それに解放感があり、室内より外の方が自由に喋ってる~!
また行いたいと思っていますのでぜひご参加下さい!
ちなみに、中国語の簡単道案内も計画中!
<お知らせ2件>
★今、「まずは一年計画から」の用紙をお渡ししています。
学習には前向きな「目標」を持つことは大事ですね。
留学、資格習得、海外旅行などの目標に、何をしたいか、
強めたいスキルなど書いてくださいね。教師も生徒さんの
より具体的な目標を知りレッスンを進めたいと思います!
(今までで通りで良い方は大丈夫です。)
★英語クラブ<EPOclub(エポクラブ)>を発足!
英語を上達させるには毎日のように話すのが理想ですが、
現実、そう機会がありません。で!
“EPOclub”は・・・、
語学力向上を目指したい方に英語情報、勉強会にイベント、
講演会、観光ガイドの誘いなど新メールマガジンを配信し
ご案内します!
もっと英語に触れたい方!お気軽にご参加ください!
只今メンバー募集中!エポックに用紙がありますので、
ご希望の方は書いてくださいね!
香川の英語(を話せる)人口を増やしたい~(笑)!
(((「Lesson 617 単語 編 Part-1」)))
TOEIC®テストから単語を少し・・・
まず、positive(前向きな、建設的な)単語から。
以下、動詞ですが、意味は解りますか?
1. prosper [プロスパー]
2. produce [プロディース]
3. succeed [サクシード]
4. improve [イムプルーヴ]
5. contribute [コントリビュート]
<意味>
1. 繁栄する
2. 生産する、生み出す
3. 成功する
4. 改善する、向上する
5. 貢献する、寄付する
いかがでしたか?いくつ解りましたか?
positiveな単語は会話に良く使いますので覚えましょう!
次回は、negativeな単語をご紹介します!
Have a nice weekend!!
EPOCH
<夏期集中レッスン募集中!>
夏の時間がある内に、分からない点を強化しましょう!
一学期のテストで何が分からなかったのか、教えてください!
しっかりと何回も覚え復習しましょう!そして予習もしましょう!
・中学生の基本文法、自由英作、長文読解
・英会話・英検・受験対策ほか
・ご希望に応じます!
<期間>
7月19日(火)~8月31日(水)
※入学金・月会費はいただいておりません。
お疲れ様です!暑いですね。皆さん、お元気ですか?
お待たせしました!「おもてなしレッスン」のお知らせです~。
第4弾!(4回目)やっぱり「道案内」はばっちり
しとかないといけないでしょう~!と言う事で、
体験型、実際に街でて喋ってみましょう~!にしました。
A:Could you tell me the way to ~?
B:Sure ! It’s over there!続きは次回に!
<道案内編>
■日時:6月28日(火)19時~20時
■集合場所:エポックの前
■道案内練習、信号、うどん屋、一鶴までを練習。
■参加費:1,000円
■募集人数:6名
※ご希望の方は、お早めにお申し込みください!
<Hojinのチャットクラス>
■6月24日(金)19時~20時
一回で完結レッスン、自由参加、少人数
レベル関係なく、いろんな話題を喋ってみましょう!
参加ご希望の方は、ご連絡お願いします!
◎参加費:無し、
………………………………………………………
★ちょっと早いですが(日をキープにため)お知らせ!
本格的夏の<ビアーガーデン>、世界のグルメが堪能できます!
■日時:8月6日(土)18:30~
■場所:JRホテルクレメント
■費用:4,200円当日券
※参加受付開始します!ご連絡ください~。
~~~「Lesson 616 単語 編」~~~
今日のワンポイントレッスンは簡単に!
梅雨に関する単語で攻めます~(笑)!
・梅雨 ⇒ rainy season
・カビ⇒ mold (モウルド) ※名詞
・カビが生える⇒ get moldy
・カビの生えたパン⇒moldy bread ※パン好きだから悲しい~。
・ムシムシする ⇒ humid(ヒューミッド)
・蒸し暑い ⇒ muggy (マギー)※hotが入る
…………………………………………
ではでは、今日はここまでにしょう! ⇒ Let’s call it a day!
See you soon!!
EPOCH