お疲れ様です!GWと言えども、カレンダー通りに今日明日
お仕事の方や、3日からもお仕事の方は沢山いらっしゃると思います。
私も休みですが、掃除のつもりと内心言って来て、メールチェックを
すればマジ仕事をしてしまいますね~。どこかでデジタルデトックス
(PCやスマホから離れる)をしなければ!
お休みとなれば海外からの旅行者を沢山見かけるのですが、
この間、信号で地図を片手にキョロキョロされてる海外からの
年配の方と遭遇しまして、”May I help you?”と声を掛けると、
ワシントンホテルに行きたいそう、その後の会話で
今からどこへ行くのかな~と聞きましたら、このあと、
九州に行って、京都、東京、そして仙台に行くそうで、
聞いてびっくり~!タフや~!日本人でもなかなか
できない日本横断!お気をつけて、Enjoy Japan!!
~~~「Lesson 641 単語編」~~~
先程でました、デジタルデトックスについて、
★”digital detox”
その意味は、スマートフォンやパソコン、インタ―ネット関係から
一定期離れ、過度な依存から脱する試み、”detox”は「解毒」
の意味。現実のコミュニケーンや自然の姿を認識しようと、
IT依存症を低めようという動きが個人とか企業などで出てきている。
米国でこの名称が作られました。
皆さんは一日どれくらい費やしていますか?
もしデジタル依存症に近いな~と感じたら、
すみません!自分にも言い聞かす意味で・・!
お休みの時とか、寝る前は見ないとか、持ち歩かないとか
する習慣を身に付けたらいいかもですね、気分もすっきり、
自然を向き合って、身心健康を考えるのもいいですね。
では、ここまでにします!!
実践Digital detox!来週月曜日までメールしませ~ん(笑)!
(メールは受付けますよ(笑))
Have a nice holiday!
EPOCH
皆さん、お疲れ様です~!
早いものでもう4月も終わりで来週末から5月のGWに入りますね!
エポックも4月29日(土)から5月5日(金)までお休みとなります、
ので個人レッスンとかご予約が未だの方はお知らせください。
お忙しいとは思いますが、来れるだけお越しくださいね!
I’m looking forward to seeing you!!
そうそう瓦町flagが早くもビアーガーデンをオープンしたとか・・
屋上は良いですね。さて~ではではGWに行きせんか(笑)?
イタリアンのビアーガーデンですね!
===「Lesson 640 販売 編」===
私事ですが、先月受けました旺文社の第一回おもてなし検定、
正式には旺文社「英語対応能力検定」で、販売編の結果が
でまして、D~Aランクの、「A」を頂きました!
やった~!最初は一問一問タイマーを見ながら
ちょっと焦ったりもしましたが、PC見てのスピーキングも
なんとか最後までクリアー~!
ご興味のある方、いかがですか?面白いですよ!
次回の秋は、「飲食」編に挑戦します!Let’s study together!
★営業時間を尋ねる時は何と言う?
↓
What are your business hours?
とか、
What hours are you open?
もOK!
その答えは、簡単に・・・、
From 10 to eight.
決まり文句として覚えましょう!!そして、
段階がありますので徐々にのぼって行きましょう。
。。。。。。。。。。。。。。。。。
それでは、Good night!!
EPOCH
エポック イングリッシュ スクールは先生達の特技を利用した
様々な楽しいクラスもあります!
堀尾は、音楽とおもてなしに興味があり、道案内の練習で屋外に出て実践したり、
4月に「英語対応能力検定」販売」編で「A」をゲットし、次回は「接客」に
チャレンジでします。音楽クラスもあり、英語の歌をどうしたら上手に歌えるか?
ご指導しながら楽しく皆で歌ってますよ!いかがですか?
西山先生は華道の先生でもあります。英語で日本文化を少しでも学ぼう!
お得意の華道を英語を交えてお花を生けています。英語でお花の名前も
知ることができ、お花と英語の一石二鳥のクラスです!月一回;会費2000円
エポックもプレミアムフライデーを導入しました!
毎月第4金曜日16時から1時間、ホージンによるレッスンです。
忙しかった皆さん!これを機会に話す機会を作ってみませんか?
気軽にフリートーク、又は会話上手のホージンならではの
面白い話題があるかもしれません。お楽しみに!
上記、ご興味のある方は、お問合せください!
先月初チャレンジした「おもてなしの英語力」を試す検定、
第一回、旺文社「2017年 英語対応能力検定」の「販売編」の結果が出ました!
やった〜!総合評価D〜Aの「A」をいただきました!嬉しいです~!語彙力、対応力、話し手の意図を問う、英文の音読、定型表現の英語表現にスピーキング試験などバラエティーな内容、しかもタイマー付きでワクワクドキドキ~。インバウンドに伴い、これからもっと必要になる英語力、一緒に頑張りませんか?次回の秋は「飲食編」に挑戦します!ご興味のある方、ぜひチャレンジ!実際現場で役に立つよう、しっかり使ってしゃべりましょう!
お問合せは、エポック イングリッシュ スクールへ!
現場対応英語をアップ「おもてなし講座」受付します!
皆さん、今晩は!お疲れ様です!もう4月ですね。
桜もやっと先始め今年は遅咲きですね。
で、エポックのお花見はこの日曜日です!お弁当持って行きませんか?
詳しくはエポックにて!参加者募集中!
私、★おもてなし検定受けました!★
旺文社、毎日新聞、CASIOの3社が立ち上げた接客のための
おもてなし英語「英語対応能力検定」第一回の「販売編」に
チャレンジしてみました!語彙力、対応力、話し手の意図を問う、
英文の音読、定型表現の英語表現にスピーキング試験など、
結構思ったよりバラエティーな内容でした。次から次へと
問われ何かワクワクして刺激的でした~。
増え続けるインバウンドへのおもてなし英語力はこれから
もっと必要になると思います。時間は掛かりますがコツコツと、
おもてなし英語に笑顔で!対応していきましょう!
ご興味のある方はお問い合わせください。一緒に頑張りませんか?
<<<Lesson 639 お花見編>>>
お花見は日曜日11時に栗林公園北側の広場近く、
現地集合です!
◎桜のように木に咲くお花は”flower”でなく
“blossoms”と言います。
「お花見」を英語で?
⇒cherry-blossom viewing
※桜を観ることですね。
「夜桜」は?
⇒cherry blossoms at night
夜のお花見、その通り!
では「満開」は?
⇒full bloom
※全開、思いきり咲く!ですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★フレンドキャンペーン実施中!
4月生募集中!特典ありです。
See you tomorrow! Good night!
EPOCH
エポックは生徒達の交流も盛んです。恒例のお花見!晴れて良かった!!
クラスは違っても楽しい話題ですぐ打ち解けます。仲が良いですね!
Today was EPOCH Cherry Blossoms Party at Ritsurin Park.
We were so happy that it finally became a nice day and
we enjoyed eating and drinking under the perfect full bloom.
There were so many people up there!!
素晴らしく 満開の栗林公園でした!
4月!春期生募集中!小学生、中学生にも口コミで広がっています!
勉学も楽しく、継続は力なりで頑張りましょう!エポックは応援します!
2017年のEaster(復活祭)は4月16日(日)になります。
今週はエポックキッズ達が卵にカラフルに絵を描いています!
キリスト教において卵は古くから生命の誕生を意味するみたいです。
来週は部屋に卵を隠して探す”Easter Egg Hunt”をしますよ!
お楽しみに!
4月生募集中!無料体験レッスン受付中!
この春英会話を始めよう!楽しく学べるエポックで習いませんか?
皆さま、お疲れ様です!今、エポックは卒業シーズンです。
県外の大学に行く生徒さん達1人ひとりと最後のレッスンが終り、
お疲れ様!そして4月から新大学生頑張ってね!と、
お母さんも挨拶に来られ、始まった頃を思い出し・・・、
これから旅立つ姿にお互いに涙がでてきます。
みんな将来が楽しみです!
・・・ところで今年の桜の開花はいつかいな(笑)?
★さて、お知らせです!
先月からプレミアムフライデーが採用されましたね。
皆様の金曜日のご予定はいかがですか?
<<プレミアムフライデー!楽しく英会話>>
第4金曜日の16時からお時間のある方お気軽にどうぞ!
コース関係なく参加できます。金曜日は早めに仕事を
切り上げて、チャットクラスに参加してみませんか?
…………………………………………………………..
★日時:3月31日(金)16時~17時(60分)
★費用:1,000円(お飲み物一杯付)
★内容:気軽にフリートーク
★担当:Hojin(話の話題は豊富です)
★人数:5名
※毎月最後の金曜日に実施!
………………………………………………………………
お友達もお誘い合わせの上、お越しください。
***「Lesson 638 プレミアムフライデー編」***
プレミアムフライデーの説明を少し。
★スペルは?
↓
“Premium Friday”
It started on February 24 in 2017.
「2月24日に始まりました」
The last Friday of the month
「月末の金曜日」
The government hopes employees could leave work at 3 p.m.
on every last Friday of the month.
「政府は、月末金曜日に社員の皆さんが3時に退社
できることを期待している」
◎単語:”employees”⇒「社員、従業員」
…………………………………………
★フレンドキャンペーン!
小学・中学・高校生のテスト対策・受験も対応!
実績を上げています。
See you !!!
EPOCH
お疲れ様です~!まだまだ寒いですが、
もう花粉は飛んでますね~目がかゆいです~。
さて、ちょっと早めに「エポックお花見パーティー」のお知らせです!
★4月9日(日)栗林公園にて。
11時から、飲食持ち寄りのポットラックで。
場所はいつもの北門から入っての広場の山手側。
まずは先にブッキング(予約)お願いしま~す!
詳細後日。
(((Lesson 637 花粉症編」)))
花粉症のことを英語でなんと言うでしょうか?
↓
“Hay Hever” [ヘイ フィーバー]と言います。
※“hay”は干し草の意味で、その昔、牧草の干し草が原因の
アレルギーがある地域に流行し、症状もよく似てるので
この言葉が「花粉症」にも使われるようになった。
ちなみに、花粉は”pollen”[ポリン]
関連文章:
■My eyes are itchy[イッチ―].
「目がかゆい~」
今の私の状態です~(笑)。
……………………………….
★春期生募集中!
お友達紹介のフレンドキャンペーンには特典
がありますので、この機会にご利用下さい!
See you at EPOCH!!
EPOCH
お疲れ様です!春ももう目の前(I hope!)ですね!
皆さん、お元気ですか?
さて、<お知らせ3件>です!
①春のキャンペーン!
・語学に興味のある方がいらっしゃいましたらご紹介くださ~い。
・春の短期集中レッスン!この時期に詰めて頑張る!!
各キャンペーンに「特典+プレゼント」があります!
②3月からスタート!
★英語クラブ<EPOclub(エポクラブ)>募集中!
EPOclubは・・・英語力を今まで以上に向上させたい、
英語を楽しみたい・・・と思っている方⇒メール配信します!
詳しくは、スタッフまでお申し出ください。随時募集!
③★「お知らせ:道案内練習します」★
やっぱり「道案内」はとっさに答えができるようにしましょう!
と言う事で、体験型、クラスから飛び出して街中で練習!
<道案内編>
■日時:2月25日(土)17時15分~18時45分(90分)
■集合:エポックにて、30分+野外60分=90分
■道案内:信号、うどん屋、一鶴、三越、郵便局まで練習。
■参加費:1,500円
★この後、残れる方は食事(交流会)を一緒にしませんか?
※上記、ご希望の方はお申し込みください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
###「Lesson 636 返事 編」###
今日はこのフレーズだけ覚えましょう!
Q:どちらがいいですか?と聞かれて、
「どちらでも良いですよ/どちらでも結構です」
と答える英語。
↓
Q:Would you like coffee or tea?
A:Either will do. [イーザーウイルドゥ]
本当はどっちかで答えた方が相手にとったら
良いかもしれませんが、
どちらでもいいと思う時もある、ので、参考まで。
使ってみてくださいね!
………………………………….
See you at EPOCH
Have a good night!!
EPOCH