What's New?

EPOCH通信Vol.631+クリスマスパーティーのお誘い12月8日まで!

お疲れ様です~。早いもので12月に入りましたね。
いくつお知らせもこれから続きますので、Don’t miss it!!

さて来週の10日土曜日に、エポックのChristmas Partyが
あります!沢山の方が集まる一番大きいイベント!
ぜひ!お返事が未だの方は来週の木曜日までお願いします!

/////////////////////////////////////////
★12月10日(土)19時より、
場所:グリル&ワイン「レガーロ」丸亀町二番街2号館3F
★プレゼント交換をしますので800円相当のプレゼントを
ご持参ください!
◎生徒さんによる歌!そして踊り!火曜ドラマ「恋ダンス」を皆で
踊りましょう~(笑)
◎毎年恒例Jackによるビックリ「マジックショー」!
◎ジャンケン大会で勝って瀬戸の特産物をゲットしよう!
食事も美味しいレガーロさんです、皆で楽しいひと時を過ごしましょう!
お誘い合わせの上、お越しください!お友達もOK!

*****「Lesson 631単語 編」*****

中学校の頃、単語の意味は一つしか覚えてなくて、
実はいくつかあって後々困った経験はないですか?
思い込んで訳すると通じなかったりしますね。

例えば、“dinner”。
意味:一日で一番大きいメインの食事で、お昼に食べる時が
あれば夜もあるので、決して夜の食事とは限らないのですね。

時間は限らず一番のメインの食事であったり、
日本ではお正月に親戚とか集まって食べたり、
外国で言えば、Christmas dinner, とかもそうです。
それがお昼でも使えます。

これから忘年会にクリスマスパーティーと続きます。
この時期まさしく”dinner”ですね!
Please enjoy eating !!

//////////////////////////
エポックのケーキバイキング(12/24)もありますよ!

今年もあと1ヶ月!身体に気を付けて過ごしましょうね!
See you !!

EPOCH


春の早得キャンペーン!2月生募集中!


春の入校キャンペーンが始まります!2月生募集!
・早得で、2月中にご入校の方は個人レッスン(45分)が1回プレゼント!
・エポックは生徒さんの目的に合わせて内容・期間・予算が組めます。
・振替もでき「継続は力なり」の通いやすい環境はエポックにあります。
・お支払方法も、安心の「お月謝制」とサポート体制ができています!
まずは、体験レッスンからお試しください!
説明会:2月1日(水)~15日(水)ご連絡ください!


今、教師陣は子ども教室のクラフト作りの真っ最中!
バレンタインクラフトは子供達も楽しみです!


説明会「英語対応能力検定」とお試し体験レッスン付!


<<高めよう「おもてなし英語」現場の英語力アップ!>>

  ◆◇◆旺文社「英語対応能力検定」説明会!◇◆
<説明会>2017年1月14日(土)12時~13時
接客・道案内他、お試しレッスン付き(参加費無料)

参加者募集!英語接客の向上を目指し検定にチャレンジ!
海外からの観光客の対応が多い現場の皆さん、練習を通して自信をつけ
、自分の言葉で接客をしませんか?公認教材が出ていますので、
それを基に勉強し、シンプルな対応から習います。

★場面が「販売」「宿泊」「飲食」「鉄道」「タクシー」の5種類と
「一般」。評価は「聞く」「話す」の2技能にフォーカス。

伝達は、face to faceのコミュニケーション力が必要です!
まずは一歩づつ「喋って」前に進んでいきましょう!

そして香川県の観光業界の活性化にも一役二役にもなれるよう!!
海外からのお客様が香川で楽しい思い出が作れるように
完璧でなくても心が触れ合う「お持て成し」を目指しましょう!!

※個人レッスン、会社対抗可能!
※回数限定可能!短期~3ヶ月コース他、相談可。
お気軽にお問合せください!


2017年 Happy New Year!! 喋れる自分を目指して!


Happy New Year!! 明けましておめでとうございます!
エポックは昨日からレッスンスタートしています!
今年の抱負は何ですか?What’s your New Year’s resolution?
英語を習って何をしたいですか?海外旅行?接客対応?海外勤務?・・
考えると夢や希望が広がっていきますね!
喋れる自分を目指し一緒に頑張りましょう!フレンドリーで
経験豊富な教師陣がサポートしていきます!
I hope all your wishes come true this year and
we will have fun together!
※無料体験レッスン受付中!
お気軽にお問合せください!



新年の目標に向かってGO! 今年必須メニューの多言語お勧め!

Happy New Year!
明けましておめでとうございます!今年の皆さんの抱負は何ですか?
What’s your new year resolution?
去年成し遂げれなかった事、または挑戦してみたいことなどありますか?
今年は一層に皆さんの目的に合わせ教師陣力を注いでサポートさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。Enjoy English!
ところで、年末に南新町に新しくオープンしたうどん屋「さか枝うどん」
さんのメニューの英語・中国・韓国語版を担当せていただきました!
毎日海外からのお客様も多いので本当に助かりますね!オーナー安心!
ここのしっぽくうどんは具沢山で美味しいですよ!季節限定です!ぜひお試しあれ!
※英語など多言語メニュー版もお問合せください!Enjoy udon, too!
本年も英語・中国・韓国語対応のエポックをよろしくお願いします!



Winter Holiday:12/29~1/4まで。新年度募集中!

今年も後少しとなりましたね。Time flies like an arrow.
年末になると生徒さん達が帰高しエポックに顔をだしに来てくれます。嬉しいですね~!
写真のRei君は4歳の時からずっと堀尾と英語を勉強してた長い~仲(笑)!。
今、北海道大学で勉学に励んでて報告にきてくれました!
来年はもう4回生か~早いな~、応援します、頑張れ~!
今、エポックの入り口は西山先生のお正月の生け花、そして今年最後のスタッフと
生徒さんのプチ忘年会。すぐ集合する(笑)楽しい仲間たちです。
今年もいろいろとありがとうございました。
エポックは今後現場で役に立つおもてなし英語にも力を入れていきます。
TOEICに英検等と自分のレベルアップ目指し、世界を広げていきましょう。
エポックは皆さんの目標と共にサポートしていきます!
来年も相変わらずよろしくお願いします!
Best wishes for the holidays and New Year!!




おもてなし英語「英語対応能力検定」説明会!


皆さん、お知らせです~。
◆◇◆「英語対応能力検定」説明会!◇◆◇
<説明会>2017年1月14日(土)12時~13時
説明会+お試しレッスン付き(参加費無料)

英語接客の向上を目指し検定にチャレンジ!
海外からの観光客の対応が多い現場の皆さん、
練習を通して自信をつけ、自分の言葉で接客をしませんか?
公認教材が出ていますので、それを基に勉強し、シンプルな対応から習います。
◎個人レッスン、会社対応可 ※ご相談ください。
…………………………………………

現実、中々現場での対応も大変みたいで、すぐに英語がでてきません。
そこで現場で対応されている販売、接客担当の方、個人でもそうですが、
英語対応力を上げるために「おもてなし英語」を習ってみませんか?
キッカケは、新たに旺文社から「英語対応能力検定」(詳細下記)が
2017年3月にスタートします。年に2回ほど開催予定です。
教材もでていますのでこの検定を励みにいかがでしょうか?

<<高めよう「おもてなし英語」現場の英語力アップ!>>
★旺文社から「英語対応能力検定」が2017年3月にスタート!
★場面が「販売」「宿泊」「飲食」「鉄道」「タクシー」の5種類と「一般」。
★内容は実践かつ基本的で、評価は「聞く」「話す」の2技能にフォーカス。
★試験結果は合否でなく4段階による総合評価方式。試験はインターネットで。
★コミュニケーションの向上が主目的で、実際に現場で使える単語や、
言い回しなどが習える。
………………………………………………………………
※お気軽にお問合せください!さぁ~今から、スタート!


クリスマス!エポックキッズのクラフト+大人のChristmas Party!!

エポックキッズが楽しみにしていたクリスマスクラフトが始まりました!
毎回みんな作った手作りオーナメントで部屋を飾ります!みんなとても上手です!
エポックの最年少は3歳のRちゃん、いつも楽しくってジャンプジャンプ!
クリスマスツリーを見て待てないようですね!!(笑)Enjoy making crafts!
これが終わったら友達の参加もOKのクリスマスパーティーです~!


さて、今週土曜日は大人のクリスマスパーティーがあります!
年間で一番多くの生徒さんが参加する一大イベントです(笑)!
歌あり、踊りあり、ジャックのマジックショーありで盛りだくさん!



生徒さんと楽しく過ごすクリスマス、仕事の疲れも吹っ飛ぶエポックの
パーティーはいつも賑やかです!高松の地元の語学学校のエポックは
イベント、パーティーなどの交流会もあり人気です!ぜひ今年もご参加ください!


高めよう「おもてなし英語」!現場の英語力アップ!


昨今、香川県も外国人観光客の増加とインバウンドの対応に伴い、
現場の英語対応力「おもてなし英語」が必要となってきています!

NEWS!!旺文社から「英語対応能力検定」が2017年3月にスタートします!
対象は訪日外国人と接する機会が多い業種のスタッフや、ボランティア、
そしておもてなしに興味がある一般の方々になります。

場面が「販売」「宿泊」「飲食」「鉄道」「タクシー」の5種類と
「一般」になり、内容は実践かつ基本的で、評価は「聞く」「話す」の
2技能にフォーカスしています。試験結果は合否でなく4段階による
総合評価方式になります。
コミュニケーションの向上が主目的で、実際に現場で使える単語や
言い回しなどが習えます。公認教材が出ていますので、それを基に勉強し
とっさの時にも対応できるようにしたいですね!

エポックは「おもてなし英語」にも力を入れていきます!
   ◆◇◆「おもてなし英語」講座開設!◇◆◇
来年の3月に向け、英語接客の向上を目指し検定にチャレンジしてみませんか?
海外からの観光客の対応が多い現場の皆さん、
この練習を通して自信をつけて自分の言葉で接客をしよう!
※このクラスの対応は個人又は企業レッスンとなります。
お気軽にお問合せください!今から、スタート!


香川の魅力を自分の言葉で説明!


<おもてなしクラス・道案内/ショップ/飲食店編>
高松も本当に沢山の外国人観光客の方が増えましたね。
四国新聞<宿泊定着へ外国語対応を>の見出し!!
11月20日(日)の四国新聞のデーターによると、アジア圏を除いて
県内を訪れる欧米系観光客が6割を超えフランス人、オーストラリア人と
続いています。その中で不便を感じたのはトップは「会話」となってました。
最近はスマホのアプリもありますが、やはり一期一会の楽しさを良い思い出に
していただきたいのは、自分の言葉で伝えることですね。間違ってでも構いません。
笑顔でおもてなしができたらいいですね!
そう!何とかしなくては!思い立ったら即初めてみませんか?
喋れる自分、来年に向かって英会話を始めましょう!

<お問合せ>
http://www.epoch-es.com/course/enterprise.html
エポックは、おもてなし講座があります。お問合せください!



アクセス

ことでん瓦町下車
→ フェリー通りを北へ
→ 国道11号線(瓦町1丁目交差点)を西へ
→ エマールビル(1Fは真鍋呉服店です)
→ 1F奥のエレベーターで4Fへ
【所要時間徒歩約5分】

エポック イングリッシュスクール
香川県高松市瓦町1-9-6 エマールビル4F
TEL:087-833-0711